伊達市で農業体験しませんか?(2024)

「農業に興味があるけど、未経験な自分にできるのだろうか・・・」
「農村の暮らしは自分にあっているのだろうか・・・」

そのような不安を解消するため、福島県伊達市で農業体験をしてみませんか?

伊達市は、「モモ」・「リンゴ」などの果樹、「夏秋きゅうり」は県内有数の一大産地で、他にも水稲など様々な作物の栽培が盛んな地域です。短い期間でも農業を体験し、農家さんの話を聴きながら、自分の適性や『だて』の農業について知る貴重な体験になります。伊達市で農業体験をしてみましょう!!!

目次

対象者

  1. 伊達市の農業や就農に関心を持っており、20歳以上概ね50歳までの農作業未経験者。
  2. 心身ともに健康で農作業ができ、体験先でのルールやマナーを守られる者。

募集期間

令和6年6月17日(月)から12月末日

体験コース&受入期間

※体験内容は、選択するコースによって、どの時期に何を体験するかによって変わります。

  • 1.モモ&夏秋きゅうり体験コース
    (受入期間:令和6年7月~9月末日)
    体験内容:除草、間引き、収穫、選別、箱詰め、出荷作業など

  • 2.果樹体験コース(ブドウ、西洋ナシ、リンゴ、イチゴ、柿(あんぽ))
    (受入期間:令和6年10月~令和7年1月末日)
    体験内容:定植、除袋、葉摘み、収穫、選別、箱詰め、加工、出荷作業など

※上記の作業のほか、選果場・直売所への出荷、直売所などでの接客・販売、選果場・近隣農家の見学、ビニールハウスの片付けなどがあります。全ての作業が行えるわけではありません。

募集定員

※申込順により、書類審査を行い、受入れを決定します。

  1. モモ&夏秋きゅうり体験コース・・・・2名まで
  2. 果樹体験コース・・・・・・・・・・・2名まで

農業体験期間

2泊3日

体験スケジュール例

※下記スケジュールは一例であり、農家の作業都合や天候等により体験時間の変更や中止の場合もあります。

●1日目

13:30 公社事務所集合後、オリエンテーション実施。
14:30 担当者案内でモモ農家訪問(挨拶や翌日の作業確認)
15:30 宿泊先へ

●2日目

5:30 体験先へ移動
6:00 農業体験開始
12:00 昼食(体験者持参)
13:30 担当者案内できゅうり農家訪問(挨拶や翌日の作業確認等)
14:00 自由行動(直売所見学などの伊達市内散策)
16:00 宿泊先へ

●3日目

5:30 体験先へ移動
6:00 農業体験開始
12:00 昼食(体験者持参)
13:30 公社事務所へ移動
14:00 就農相談(体験振り返り)実施
15:00 就農相談終了後、現地解散。

参加費用

  • 農業体験費、傷害保険料は無料です。
  • 現地までの旅費、現地における食事代、宿泊費、農業体験にかかる費用(作業服等)、体験が中止となった場合の交通費や宿泊費等のキャンセル料は、『自己負担』となります。

宿泊や補助について

  • 宿泊先の確保や予約は、体験者自身で行っていただきます。
    ただし、伊達市外在住者の方が宿泊する場合、伊達市内宿泊施設の利用に限り、1泊3,000円の補助が受けられます。(上限は2泊で6,000円)

農業体験までの流れ

1. 農業体験の申し込み 農業体験申込フォーム」より申し込みください。(農業体験希望日の概ね一ヶ月前まで)

2. 電話確認 申込内容や動機、日程などを確認させていただきます。

3. 選考 電話確認内容をもとに、受入れの可否を行い、選考結果を本人へ連絡します。

4. マッチング、受入農家打合せ 体験者聴取情報をもとに受入先農家のマッチングや打合せを行います。

5. マッチング結果の連絡 体験者、受入農家双方に連絡させていただきます。

6. 資料送付 体験者へオリエンテーション資料等送付

7. 事務局からの確認の連絡 (農業体験の前日)事務局から電話やメールで確認の連絡をさせていただきます。

8. 体験開始 現地到着後、オリエンテーションを実施。その後、農業体験開始します。

9. 体験終了 全行程終了後、就農相談(体験振り返り)を実施します。終了後、現地解散となります。
※アンケートへのご協力をお願いします。

お申込み方法

必ず、「募集要領」をよくお読みいただき、体験希望日の概ね一ヶ月前までに下記の「申し込みフォーム」よりお申し込みください。
※受入農家など関係機関との調整により、ご希望の日程に添えない場合もございますので、予めご承知おきください。

注意事項

  • 就農目的の農業体験です。観光目的でのご参加はご遠慮ください。
  • 申込受付後に、体験動機や参加申込書の内容確認を電話にて行います。内容により農業体験をお受けできない場合がありますのでご承知おきください。
  • 農場にはトラクターなどの危険な作業機械や刃物などがあります。体験中は受入農家の指示に従い、危険箇所には立ち入らないようにお願いします。また、勝手に農機具・刃物・作業機械に触れることのないようにしてください。なお、事務局において、通常の国内旅行傷害保険に加入しますが、保険の補償範囲を超える補償はいたしかねますので、作業に当たっては充分にご注意ください。
  • 体験日の天候、受入農業者及び体験者の健康状態、災害の発生又は感染症のまん延等の理由により、やむを得ず体験を中止する場合がありますので、あらかじめご了承ください。なお、体験が中止になった場合の交通費や宿泊費等のキャンセル料は自己負担となります。
  • 体験中に撮影した写真等をホームページやSNS、広報誌や新聞等に掲載させていただく場合もございますので、予めご了承ください。

お問合せ

(一社)伊達市農林業振興公社
電話番号:024-573ー2150
E-mail:bz118628@bz04.plala.or.jp
※土・日・祝休、年末年始は、休業日となっておりますので、ご注意下さい。